湯っこやのみなみさん。

吉原遊女ほのぼの見聞録

日本堤の街歩き。あしたのジョーと、マイルドな物乞いに会った話

前回に続きまして

ほっこりムードと独特のせつなさがただよう山谷エリアの通勤路をぐだぐだとレポートしてまいりたいとおもいます。

 

こちらは大門に続く日の出会商店街にある名店、シャトレさん

f:id:mtnminami:20200222220528j:image

f:id:mtnminami:20200222220611j:image

洋食屋さんではあるのですが唐揚げや生姜焼きや焼き魚などもあり、お味噌汁がついていたりもする、美味しいものがいっぱいの食堂という趣きです。

見た目庶民的でボリューミーながら、クオリティが素晴らしいのです。

Martiniにも出前用メニューが置いてあり、ときどきお店でお弁当を配達していただいてます!

 

天然温泉(?)もあります。近々入り込んでみたいところ。

f:id:mtnminami:20200222221831j:image

さらに吉原方面に進み、大門のガソリンスタンドのある交差点を曲がると、土手通り。

f:id:mtnminami:20200228204241j:image

(↑こちらよりもひとつ外側の交差点です)

いまは普通の広い道路ですが、江戸時代には「日本堤」という堤防(=土手)が隅田川の氾濫対策で造られ、現在の町名の由来になっているのですね。

 

f:id:mtnminami:20200228213035j:image

吉原の街外周も大昔は堀になっていたことの名残が見られる吉原公園

 

帰りは土手通りを経由してみることに。

 

がんばってレタッチしますが少々写真が暗くなります…

 

天ぷらの有名店(らしい)、いせやさん

1889年(明治22年)創業とのことで、

建物が素敵すぐる!

f:id:mtnminami:20200228202804j:image

水曜定休で、現在ランチのみの営業だそうです。大人気で行列ができるとか…
f:id:mtnminami:20200228202808j:image

 

こちらも有名なあしたのジョーさん。

土手通り沿いに佇んでます

f:id:mtnminami:20200228210251j:image

足をくらべてみました(みなみくんのナイキは24.5cm)

原寸大なのかな?

f:id:mtnminami:20200228210842j:image

 

このへんで

なんとなくマイルドな物乞いのおっちゃんにあいました。


やけにニコニコした顔で
「100円だけでいいからさ、カンパしてよ。」
とか言ってきます。

 

2秒悩んだのち
「本当ごめん、いま現金持ってねくて…」

基本ジェンダーフリー的な思想のわたしですが、女性が男性にむやみにお金を渡して良かった話ってあまり聞かないですしなぁ…


なんだろう、セブンイレブンとかでバイトすることもままならないような事情を色々抱えているのか、、

うちに拉致できたら一日草取りとかしてもらってランチ付きで日給渡せるのになぁ、とか後になって思いましたが

 

ちょっとせつなくなりつつもおんちゃんにはきっと道が開かれるだろうと信じて

いろは会商店街へ進みます。

 

路上でお休みのかたが何人かいらっしゃるのでそろーり歩き

 

元々はアーケードがあったけれど老朽化のため2017年に撤去されたそうです。

都市商業研究ニュースより。

f:id:mtnminami:20200228212208j:image

 山谷・日本堤「いろは会商店街」、アーケード撤去へ-2017年度末までに | 都市商業研究所

 

端までいくと日本堤交番と、

山谷労働者福祉会館が。

f:id:mtnminami:20200228212456j:image

独特の退廃感あるタイル張りの建物。

新しかったときは綺麗だったのではないかなとも思うけど…

 

それにしても
f:id:mtnminami:20200228212500j:image

顔のモニュメント怖ョ。。

 

夜の静かな散歩からの下道運転で帰宅

 

いつか来るかもしれない地震で、この好きな街ができるだけ燃えませんようにと祈りました。

9年前の地震で岩手の沿岸部や気仙沼あたりは火の海になってしまってましたからなぁ、、

 

わが家ではストーブがじりじり燃えてます。

f:id:mtnminami:20200228213656j:image

パカッ

f:id:mtnminami:20200228213701j:image

今回は芋(金時)テロでここまでと。

 

 

 

ではまた!